2009年7月20日月曜日

ヘレン体験

2日間の学校祭が終りました。
生徒が「気付く」瞬間に出遭って、目頭熱くなりました。
自分でも、人でも、誰かが何かに「気付く」(?気付くはなんかしっくりこないかも、
理解する?…のほうが良いか)瞬間に出遭う時、私は必ず思い出すのは、
幼稚園の本棚にあった、ヘレンケラーの絵本です。

「ウォーターという言葉」と「水」が一致して、 驚きと衝撃に声をあげながら
彼女が世界と繋がっていく、感覚。
予感めいた渦の最中、あの点とこの点がすんでの所まで近寄ってきている。
あとは、磁石が吸い付くように、ハタ、と「気付いて」落雷のように音をたてて、
急速に…理解。 快感。
まさに落雷に打たれている状態の子供を目の当たりにして。羨望。
鮮烈なやつを私にも!
羨ましい…高校生のヒリヒリのアンテナ!
私も感度をあげて擦り傷だらけになりたいなぁ。
良いなぁ。

2009年7月11日土曜日

雨雲がとおり過ぎた

ふと、力の入っていた肩に夏の風があたりました。

連日の雨がふと、止んで、今日は陽射しがきつい。眠たい頭で考えます。
私の誕生花のムクゲが あちらこちらの近所の塀で咲いています。
黒い日傘の女性が通り過ぎます。


夏休みのレポート課題をつくるため、近美に予習に行ってきました。
チベットの仏像は、驚くほど色っぽい。

チベットの仏像は日本の仏像よりも、異形だけれど、人間的に見えました。

儀式や呪文で煩悩を打ち消し、それでもダメな時にはもう、力づくで打ち倒す。 悩む姿が、そこにあり、生のパワーがそこにあり。


いや、日本の仏像の手のね、人差し指と、親指がつくかつかないか…の際どさ こそが妖艶なんだ!と通りすがりの うんちくおじ様は怒るかもしれませんが…



でも、圧倒的なパワーがチベットの仏像にはある。 人間がなった物の怪のような仏像。動物が混血しているような形。 密教ならではの視覚伝達力にうなる私でした。

なんか、悪かったお腹の調子がよくなってきた。 カレーたくさん食べたいなぁ。